SEMINAR 22.10.20

【11月2日(水)開催】「プロダクトマネージャーカンファレンス 2022」にデザインストラテジストの栄前田が登壇します

プロダクトマネージャーカンファレンスとは

日本においてプロダクトマネジメントがさらに普及・発展するには、企業や組織の壁を超えた情報共有や人材交流が必要です。プロダクトマネージャーカンファレンスは、プロダクトマネジメントに携わる人たちが共に学び、切磋琢磨する場として2016年から回を重ねてきました。
日本から世界を席巻するプロダクトが次々と生まれることを願って、2022年11月2日(水)に、オンラインにてカンファレンスが開催されます。
2022年のカンファレンステーマは「回帰と進化」と設定いたしました。プロダクトマネジメントについて、再評価されるべきことや進化してきたこと、またこれからあるべき進化などについての学びを深めることができるカンファレンスを目指します。

開催:11月2日(水)10:00〜18:00予定
会場:オンライン(YouTube Live + Discord)
主催:一般社団法人プロダクトマネージャーカンファレンス実行委員会
《イベントの詳細はこちら

<スポンサーセッション>

■登壇情報■
日時:11月2日(水)15:50〜16:10
【プロダクトマネジメント思考を醸成する土壌を耕す(Track B)】
プロダクトマネージャーを育てるのではなく、プロダクトマネジメントに必要な思考を組織内で醸成する。プロダクトマネジメント思考をみんなに持たせる。
知を循環させてみんながプロダクトマネジメントを担えるようになる。
それを実現するための土壌づくりについてお話します。

栄前田 勝太郎
[CXO / デザインストラテジスト]
大学で演劇を学び、映像制作会社/Web制作会社でクリエイティブディレクターとして従事した後に独立、法人化。新規事業開発や業務改善支援を業務としつつ、様々なコミュニティづくりにも関わる。2020年より株式会社ゆめみ、2021年より株式会社MIMIGURIに所属し、新規事業開発支援、組織開発・組織学習、コーポレートブランディングの領域に従事。行動指針は「人と組織の可能性を信じる」「生活の中のデザインの実践」。
■イベントの詳細・申込■
イベントの詳細、申込はイベント専用ページをご覧ください。

Recommend 関連情報