MEMBER

インタビュー|舩戸 隆 (サーバーサイドエンジニア)

余裕と遊びから生まれる新しいアイデア

舩戸 隆 [tfunato](ふなと・たかし / サーバーサイド・エンジニア / 2016年2月入社)

現在担当しているのは、何千万人というユーザに使われているアプリのサーバーサイドです。お客様とツールを通してインフラ整備のお願いや調整のやりとりをしました。今は運用フェーズに入ったので、サーバ側に監視アラートが来たときに、内容をチェックして状態の確認や問題解決をやっています。経験上、何千万人が同時に使うような大規模なシステムに携わるのは今回が初めてで、その中でいろいろ見聞きし、教えてもらった運用方法はすごく勉強になっています。

仕事をする上で大切にしていることは、余裕と遊びを持って前に向かうということです。遊びという言葉にはいろんな意味があると思います。車のハンドルのちょっと動かない所も遊びと言いますし、外でわーっとやるのも遊びですし、そういう余裕、遊びの部分を大事にしたいです。余裕と遊びがある中で、新しいアイデアやいいものが生まれることが多いと思っています。

ゆめみはすごく自由な社風で、その雰囲気に惹かれて入りました。意見や主張を、良いにしろ悪いにしろ自由に言える環境って凄く重要で、そうでないと企業は発展しないと思っています。ただ、自由には必ず責任を伴うので、そこはしっかりと責任を持って自由を満喫するという形を取りたいです。

開発面やチーム体制の面では、みんなが上下の区別なく一緒のラインにいる感じで、上意下達的な感じではないですね。お互いにそれぞれの苦手な部分を補って進んでいけると思います。技術力も高い人が多く、自分の中にとどめるのではなく、外部とも知識を共有しようとする意識が凄く強くて、オープンソースの意識も高いのは素晴らしいと思います。

Recommend 関連情報