SEMINAR 23.03.30

【4月5日(水)開催】『NFT(Non-Fungible Token)』とは何か?にアート組織担当取締役の吉田理穂がゲスト登壇します

ビジネスパーソン向け、デジタルマーケティングを学ぶ人材育成オンライン講座を提供するデジマナで開催するセミナーに、アート組織担当取締役の吉田理穂が登壇します。

今、NFTがなぜ注目されているのか、NFTとメタバースとの関係性、トレンドと注目の事例、ネガティブポイント、そして今後について吉田理穂がわかりやく解説します。

初心者向けのNFTセミナーとなっておりますので、お気軽に参加ください。

こんな方におすすめ

  • NFTの基礎知識を知りたい方
  • NFTで何ができるのか理解したい方
  • ゆめみでのNFT事例を知りたい方

 

登壇者プロフィール

吉田理穂(Twitter

大学卒業後(株)KADOKAWAで『テルマエロマエ』など、マンガコンテンツのPRを担当。その後、外資系スタートアップsimpleshow Japanの東京オフィスを支援したのち、2017年からアプリ開発を行う株式会社ゆめみに入社。暗号通貨取引アプリ、がん患者専用SNS、弱視体験VR、NFTを活用した新規事業開発支援などを行う。2022年にアート担当取締役として、NFT施策などを推進している。

NFT関連記事

 

開催概要

開催日:2023年4月5日(水)
時間:16:00~16:50
対象:デジタル、DX分野に興味があり事前登録された方
費用:無料webセミナー
主催:共同ピーアール株式会社
詳細・申込:https://digi-mana.com/wbr20230405/

 

Recommend 関連情報