10月23日(土)~24日(日)にオンラインで開催される「Designship 2021」にシニアサービスデザイナーの田中が登壇します。
Designship 2021は業界の壁を越えた、日本最大級のデザインカンファレンスです。
特にデジタル・グラフィック・プロダクトにおける「デザイン」の知識や経験は、それぞれの業界を超えて共有できるものが多いにも関わらず、デザインコミュニティは業界内で閉じている傾向にあります。
デザインシップは、そんな分断されたデザイナーたちが壁を越えて一同に会し、学び、鼓舞し合うような機会を提供し、もって国⺠の創造性向上に寄与することを目的としたカンファレンスです。
参加者の皆さまには、業界も業種も時代も年代も経験値も越えた、あらゆるデザインナレッジと物語がきける日本唯一の場所として、かけがえのない2日間を過ごしていただきます。
■イベント開催日時■
10月23日(土)~24日(日)
■登壇日時■
10月23日(土) 18:00~18:15
■登壇場所■
オンライン
■登壇内容■
【デザイン態度でろくろを回せ】
コロナ渦で急速に広がるオンライン化の波とDXの推進。それと同時に求めらているデザインの内製化。 デザインの領域が拡張し、デザインという活動を様々なバックグラウンドの人が行うようになり始めたことでデザインという行為を基点にコミュニケーションを図るのがより難しくなってきています。 一人のデザイナーが、様々な会社の文化やデザインのあり方を経験して感じたことや気づき、デザインを啓蒙する際の葛藤を交えながら、デザインという活動を支えるための土壌作りのプロセスやそこで得られたことをお伝えできたらと思います。
■登壇者■
田中 翼(たなか つばさ)
シニアサービスデザイナー
明星大学造形芸術学部でプロダクトデザインを学び、2010年に照明施工会社に入社。その後、ポートランドに本社があるデザインファームzibaの東京オフィスに転職。現在の自分の基礎となる、UX・UIデザイン、マイクロインタラクション、ワークショップ設計やファシリテーション、リサーチ等に従事。2015年からスタートアップや事業会社を転々とし、2021年7月に株式会社ゆめみに入社。サービスデザインを軸に社内外の支援を幅広く行う。
■イベントの詳細・申込■
イベントの詳細、申込はイベント専用ページをご覧ください。