1月19日(水)にoVice株式会社が主催し、オンラインで開催される「『変化する働き方に、企業はどう対応するべきか?』#ニューワークスタイル」に代表の片岡が登壇します。
今回は「変化する働き方に、企業はどう対応すべきか?」をテーマとし、これからの新しい働き方を提案するSlack社、Notion社と共に、今起きている働き方の変化、変化を受けての取り組み、企業が取り組むべきことについて考えます。
■開催概要■
・日時:2022年1月19日(水) 18:30~21:00
18:15〜 開場
18:30〜 開演、ご案内
18:40〜 oVice株式会社 CEO ジョン・セーヒョン氏 登壇
18:50〜 株式会社セールスフォース・ドットコム Slack ビジネスグロース事業本部 執行役員 事業本部長 生垣侑依氏 登壇
19:00〜 Notion ゼネラルマネージャー 日本担当 西勝清氏 登壇
19:10〜 株式会社ゆめみ 代表取締役 片岡俊行 登壇
19:20〜 パネルディスカッション、Q&A
20:20〜 懇親会
21:00〜 閉会(※21:00以降は自由解散)
・会場:オンライン(oVice)
・参加費:無料
■登壇者■
片岡 俊行(かたおか としゆき)
京都大学大学院情報学研究科在学中の2000年1月、株式会社ゆめみ設立・代表取締役就任。
在学中に、100万人規模のコミュニティサービスを立ち上げその後も1000万人規模のモバイルコミュニティ・モバイルECサービスを成功させる。 また、大手企業向けのデジタルマーケティングの立ち上げ支援を行い、共創型で関わったインターネットサービスの規模は5000万人規模を誇り、スマートデバイスを活用したデジタル変革(DX)を行うリーディングカンパニーとしてゆめみグループを成長させた。
■イベントの詳細・申込■
イベントの詳細、申込はイベント専用ページをご覧ください。