SEMINAR 20.01.22

「Developers Summit 2020」及び「Creators MIX 2020」に登壇致します

Developers Summitは翔泳社主催で行われる日本最大級のソフトウェアデベロッパーカンファレンスの一つです。各企業で活躍されている方々のセミナー、そして各企業が出展されるブースを通して、日本のITエンジニアが活気づくことを目指している「エンジニアの祭典」となっております。
また今回は、企業で働くクリエイター向けメディア『CreaterZine』の初イベント「Creators MIX 2020」も同時に開催されるため、新しい領域へのチャレンジや学びの可能性も広げることができます。

弊社からは、2月13日(木)開催の「Developers Summit 2020」に代表の片岡が登壇、そして2月14日(金)開催の「Creators MIX 2020」に池村・吉田・小川・戸田がパネルディスカッションを行います。
一つのカンファレンス内で、代表と現場の両方から組織の在り方について話をする貴重な機会となるため、来場された皆様がゆめみをより深く知っていただける機会になればと思っております。

イベントの詳細については以下をご覧ください。
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20200213
皆様のご来場をお待ちしております。

<「Developers Summti 2020」登壇のご案内>
■登壇日時■
2月13日(木)12:10~12:40
カンファレンスは10:00~18:45(受付開始9:30)

■登壇者■
片岡 俊行

■登壇内容■
【常識を破壊するティール組織とエンジニアリング組織論】
ティール組織の代表的な企業であるゆめみにおいて、実際にどのようなエンジニアリング組織設計が行なわれたのか。
全員CEO制度、給与自己決定、承認プロセスは無し、性悪説経営など、常識外れとも思える組織設計の背景にある本質的な原理原則を解説いたします。
既存の常識から解放される事によって見えてくる新しい視点と共に、具体的な実装事例を公開いたします。

■開催場所■
ホテル雅叙園東京
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 2・3F

■参加費■
無料(事前登録制)

片岡 俊行(かたおか としゆき)

1976年生まれ。京都大学大学院情報学研究科在学中の2000年1月、株式会社ゆめみ設立・代表取締役就任。在学中、チャットポータルサイト「ゆめみ亭」の企画・運営、100万人規模の会員サービスとしてNo.1メディアに育てる。デジタルマーケティングの領域において高い技術力をもとに法人向けに大規模CRMシステム、ECサイト、先端的なスマートフォン向けアプリ開発を実現。また、BtoCの自社プロダクト、自社サービスにも積極的に取り組み、ゆめみから2014年4月に株式会社Sprocket、株式会社スピカの2社を分社化、取締役に就任。

<「Creators MIX 2020」登壇のご案内>
■登壇日時■
2月14日(金)11:05~11:50
カンファレンスは10:00~18:25(受付開始9:30)

■登壇者■
池村 和剛(Androidアプリエンジニア)
吉田 理穂(コンセプター/プランナー)
小川 段(アートディレクター)
戸田 修輔(ディレクター/プロデューサー)

■登壇内容■
【職種の垣根を越えるコミュニケーションのススメ】
社内はもちろん、外部も巻き込んでコミュニケーションを活性化できる取り組みがあったとしたら?
ゆめみにある『委員会制度』は、会社にいるすべてのメンバーを対象に、組織を横断したタスクフォースチームを作ることができます。よくある部活動などとは違い、会社から予算が出て活動することができる制度です。
今回は、20個ほどある委員会の中でも、様々なメンバーが集う3つの委員会(「Creative Design Commitee」「Liberal Arts Lab」「mirai labs」)の代表者が、コミュニケーションが活性化していく秘密を、実体験や具体例を交えたパネルディスカッション形式で探ります。

■開催場所■
ホテル雅叙園東京
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 2・3F

■参加費■
無料(事前登録制)

池村 和剛(いけむら かずたか)

2017年にゆめみに入社し、Androidアプリ開発、サーバサイドを担当。実はコードを書くよりも体を動かすことがすき。一番好きなスポーツはバレーボール。沖縄県西表島出身で、将来は地元のIT促進/教育に携わるのが夢。2018年からmirai labs委員会に参加し、Iotやスマートスピーカーと連携した社内サービスを開発している。

吉田 理穂(よしだ りお)

1985生まれ。日大芸術学部卒業後、出版社で漫画コンテンツのPR業務、広告代理店でデジタルビジネス支援、ドイツ発の解説動画専門制作のスタートアップ企業を経て2017年からゆめみ入社。アプリ開発におけるコンセプト立案やUX設計を行う傍ら、視覚障がい者の読書環境の改善やVRによる弱視体験コンテンツ企画など社会課題にも取り組んでいる。また、VUCA時代を生き抜くには、テクノロジーとリベラルアーツだと思い立ち、2019年4月に社内でリベラルアーツラボを設立した。

小川 段(おがわ だん)

1998年にinfocube社に入社。大規模サイトのデザインを数多く担当。2001年にフリーランスのデザイナーとしてのキャリアをスタートし、万博パビリオンやコンビニチェーンのサイトデザインに携わる。2008年デザイン・アートワークを行う制作事務所sonar設立、アートディレクターとしての活動の幅を広げる。2016年デザイナー・ディレクターとしてゆめみ入社。アプリデザインを行う中、ゆめみのクリエイティブ力強化と人材育成の必要性を感じ2018年「CDC(Creative Design Committee)」を設立。現在アートディレクターとして大手小売業アプリや大手メーカーの社内SNSの立ち上げに携わる。

戸田 修輔(とだ しゅうすけ)

1990年代から独学でのモバイルコンテンツ制作を経て、2003年株式会社ゆめみに入社。BnB2Cを中心とした会員数千万人規模のポータルサイト企画・運営のディレクションからスマートフォンアプリの企画・サービスデザイン、また、BtoE領域でのDX支援など、法人向けのオムニチャネル・インテグレーション支援を軸にしながらも、幅広いUX/UIデザイン全般に従事する。

 

Recommend 関連情報