SEMINAR 22.12.06

【12月14日(水)開催】入退場自由!「株式会社ゆめみ フロントエンド新卒向けカジュアル説明会」を開催します!

このイベントは、新卒のみなさまを対象にしたフロントエンドのカジュアルな会社説明会イベントです。
通常のカジュアル面談と違い、アポなしでふらっと立ち寄れます!YUMEMI のメンバーと気兼ねなくフラットにお話しできます。
是非、この機会に YUMEMI のことを知ってください。

●応募・詳細はこちら

こんな人にオススメ

  • 就活を始めたばかりでどうしたら良いかわからない人
    • 日程調整不要、入退場自由でハードルの低い、このイベントから”ならし運転”してみてください
  • エンジニア志望だけどスキルチェックのレベル感が気になるという人
    • コーディング試験の勘所などもカジュアル説明会の中でお話させていただきます
  • YUMEMI のことをもっと知りたい! YUMEMI メンバーの話をもっと聞いてみたい人
    • 面談や面接よりも気軽に話を聞けるので是非参加してみてください

<開催概要>

開催日:2022/12/14(水)16:00開演
会場:オンライン会議システムのZoomを利用します。
※参加用URLは、当日に参加者へ通知がございます。
参加費:無料
その他:服装自由、入退場自由、飲食自由、履歴書不要

[スケジュール]
15:50 開場
16:00 第一部 開演「株式会社ゆめみ・カジュアル説明会」
16:30 第二部 開演「YUMEMIメンバーになんでも聞ける質問大会」
17:00 延長戦(参加者のご要望に合わせて延長戦を開催いたします。)

※注意事項
・プログラムは、予告なく変更される場合があります。
・当日の通信環境によっては、音や映像の乱れが生じる可能性があります。ご了承のほどお願いいたします。

カジュアル説明担当

無職 やめ太郎(本名)
2019年3月入社のフロントエンジニア。関西型言語の研究をしています。

桑原 聖仁(クワハラ キヨヒト)
1987年、岡山生まれ。東京の大学院修士課程修了後、システム開発会社に新卒で入社。以降、ECサイト新規構築・保守、フロントエンドエンジニアの経験を積み、現在、株式会社ゆめみに在籍。Node.jsでAPIの開発、フロントエンドエンジニアチームのリードなどを経て、2020年、技術担当取締役に就任。現在は執行役員兼採用広報として技術ブランディング強化、採用加速、エンジニアの生産性向上に取り組んでいる。

 

清水 伸泰(シミズ ノブヤス)
2022年3月に入社。ゆめみでエンジニアのみなさまの組織運営のサポートや採用関連の業務を担当。
直近はエンジニアリングマネージャーの役割をいくつかの会社・組織で担当、ラインマネージャーを置かない上下のないフラットな組織を運営しているゆめみのお手伝いがしたいという思いからゆめみに入社。趣味は筋トレで、芸人ラジオを聞きながらの筋トレにハマっている。

 

■■■株式会社ゆめみ採用ページ■■■
全職種、通年で募集・選考しています!
https://hrmos.co/pages/yumemi/jobs

■株式会社ゆめみ
https://www.yumemi.co.jp/

 

 

 

 

Recommend 関連情報