SEMINAR 21.06.14

【7月8日(木)開催】金融機関向けイベント「FINANCE FORUM」 に取締役の本村が登壇いたします

7月8日(木)に開催されるセミナーインフォ主催の金融機関向けイベント「FINANCE FORUM」 に取締役の本村が登壇致します。

「FINANCE FORUM」とは?
コロナ禍において顧客接点が複雑化する中、金融機関は顧客の要望に合わせた最適なチャネルを提供することが求められています。本フォーラムでは、金融機関各社の事例紹介、その他先進企業各社による講演を通じて、デジタル社会を生きる金融業界の顧客接点のあり方を追求します。

基調講演には「ゆうちょ銀行の山浦氏」が、リアルとデジタルを融合させたコンタクトセンターについて、特別講演では「みんなの銀行 代表取締役副頭取の永吉氏」が新しい顧客接点のカタチについてを講演します。

 

<イベントのご案内>

■開催日時■
7月8日(木)13:00〜17:20(受付開始 12:30)

 

■イベントタイトル■
テクノロジーを駆使した顧客接点の構築

 

■本村 講演内容/時間■
14:30-15:10
UX起点で統合する顧客接点:デザインアプローチの基礎と実践

新しいテクノロジーの登場は、歴史の中で常に大きな変化を与えてきました。このような変化を適切に翻訳し、人々の普段の生活の中に浸透させるという重要な役割を担ってきたのがデザインという活動です。現在はデザイン思考といったアプローチとして様々なビジネスシーンで応用されています。本セッションでは、「テクノロジーを駆使した顧客接点を構築するにあたってどのようにデザインを取り入れ、活用していくべきなのか」についてお話させていただきます。

 

■参加方法■
以下の形式からお選びいただけます

①会場参加
・新型コロナウイルス感染対策についてはこちらをご確認ください

②オンラインライブ配信での参加
・ご自身のPCからご参加いただけます

 

■参加費用■
無料

 

■定員■
300名
※会場参加は定員を50名

 

■詳細・申込■
イベントの詳細及び申込は専用サイトをご覧ください。

 

■本村プロフィール■

本村 章

取締役/サービスデザイナー
1994年、熊本生まれ。2017年にサンフランシスコのデザインコンサルタンシーに入社。ソフトウェアを利用した新規事業開発や既存事業改善に従事。2019年に株式会社ゆめみにサービスデザイナーとして入社。クライアントの新規事業開発やデザイン方法論の導入支援に従事。2020年3月に取締役に就任。

Recommend 関連情報