MEDIA 20.07.29

デザインストラテジストの栄前田が執筆に参加した『ひらめきとアイデアがあふれ出す ビジネスフレームワーク実践ブック』が出版されました

フレームワークの“本当の使い方”がわかる

ビジネスフレームワークをワークショップ感覚で楽しく学ぶことができる一冊です。

本書は「知る→守る→破る→離れる」の流れで構成されています。フレームワークの基本形にとどまらず、型をカスタマイズする、複数のフレームワークを組み合わせて活用する、新しい型を生み出す、といった実践的な使い方にも踏み込んで解説されています。

 

■本書の特長

・「守破離」の流れで、基本から実践までを解説しています。
・イラストや図版を豊富に用いており、直感的に理解できます。
・型を埋めるだけではない、“本当の使い方”がわかります。

 

■こんな方におすすめ

・頭の中に散らばるアイデアを整理したい方
・既存のやり方に捉われず、自由に発想を広げたい方
・チームや組織が抱える課題を解決する糸口がほしい方
・部門を横断する業務の効率化を図りたい方 など

 

■著者(栄前田)からのメッセージ

ビジネスフレームワークは、見聞きしたことはあるけど「よくわかっていない」という方が多いのではないかと思います。
この書籍ではフレームワークの紹介だけではなく、「なぜフレームワークを使うのか」「どういったシーンで使うのか」についても触れ、フレームワークを自分の武器にして、磨き上げていくというプロセスを紹介しています。
著者たちの実践に基づく事例も掲載されていますので、まずは手に取って実務の中で使ってもらえればと思います。

 

■書籍情報

著者:栄前田 勝太郎、竹田 哲也、宮木 俊明
単行本(ソフトカバー): 192ページ
出版社:エムディエヌコーポレーション (2020/7/28)
言語:日本語
詳細・購入はこちら

 

■プロフィール

栄前田 勝太郎(えいまえだ かつたろう)
デザインストラテジスト

2020年に株式会社ゆめみ入社。デザインストラテジストとして、企業の新規事業開発や業務改善、プロジェクトやチームの改善・促進、学習環境デザイン、ファシリテーションに従事。
(ワークショップデザイナー / スクラムマスター(CSM) / 2030SDGs 認定ファシリテーター)

 

■購入
amazonよりご購入いただけます。

 

 

発売を記念した出版イベント開催!
実際にフレームワークを使用する(体験する)機会として、8月3日(月)に、オンラインワークショップを開催致します。
すでに書籍を購入いただいた方、購入を検討されている方、ビジネスフレームワークがよく分からないけど気になっているという方は、ぜひこの機会にご参加ください。
<日時・場所・費用>
【日時】8月3日(月)20:00~22:00 (19:45開場)
【場所】オンライン(ZoomとMuralを利用する予定です)
【費用】無料
【その他】飲み物やお菓子をお手元にご用意ください
詳しくはイベントページをご覧ください。

Recommend 関連情報