1月18日(水)〜19日(木)に開催されるJBpress主催、「金融DX Forum デジタルテクノロジーの活用による 金融イノベーションの実現」に、取締役の猪井が登壇します。
消費者のライフスタイルの多様化、規制緩和による異業種からの参入など、金融機関を取り巻く経営環境は大きく変化し、複雑化しています。伝統的な金融機関が今後も生き残り、社会に存在感を発揮し続けていくためには、デジタル化の推進による変革が不可欠です。
DXの推進による生産性の向上やサステナビリティ経営の実現など、金融イノベーションの実現に必要な考え方や先進的な取り組み、金融DXを支える最先端のテクノロジーなどについて、総合的に学び、考察いたします。
■イベント開催日時■
2023年1月18日(水)~1月19日(木)10:00-15:00
■登壇日時■
2023年1月18日(水)11:00-11:20
■登壇内容■
デザインアプローチを活用した金融DX推進について
DXの推進というと、とかく技術的な知見やITの知識、経験が重要に思えますが、それだけではありません。デジタルの接点、WEBサイトやアプリを使うのは結局は自分と同じ人間、生活者です。大事なのは自分自身の生活者やユーザーとしての感覚と、金融業界におけるビジネスパーソンとしてのバランスです。デザインアプローチを活用し、そのような取り組みを成功させるための事例やベストプラクティスをご紹介します。
■登壇者■
取締役
猪井慎介
■イベント詳細・申込■
https://jbpress.ismedia.jp/ts/seminar/finance/