使い方は簡単!!
1.山や鉾を選択
一覧から見たい山や鉾を選びましょう。
2.方向を検出
現在地からの山や鉾の方角を8方位で通知します。
※通知は、宵山における各山鉾の位置を基準としています。山鉾の移動には、山鉾巡行によるものを含めて対応していません。
3.気ままに歩いていても大丈夫
歩いていて方角が変わると自動的に方角も更新されます。スマートフォンのGoogleマップを開いてナビを開始することもできます。
まずは歩き始める前に山鉾ロケータを開始しましょう・・・

